うにっき

なにげなく気付いたことや、「聞いて聞いて」って思ったことを気軽に・好きな時に書きたいと思っています。

我が家はPanasonicのプラズマテレビだったりします

前にも書いた事があるのですが

テレビが壊れました〜その後。 - うにっき

 

我が家はプラズマテレビなんです。

息子がF1好きで、プラズマの方が速い動きがきれいに観られる←と。

…ほんと?そうなの?

未だによくわからないんですが。(^^;;

 

まぁ、そのプラズマテレビ

熱を持つのでファンが内蔵されています。

 

以前書いたブログを貼りましたが、時々(半年〜一年に一度くらい)掃除をしてホコリを取り除いた方がいいらしく、

普通は専門家に頼むのですけど、一度自分でやってみよう〜〜…と思ったのが運の尽き(笑)

結構大変でした!

 

まず、テレビを動かして裏のパネルを外します。

f:id:unitten:20161226175324j:image

この時に、外したネジを種類別に分けておくと便利です。(こんな時にたまたま残しておいた名刺の箱が役に立つとは(笑))

f:id:unitten:20161226175358j:image

…全部で5種類・32個ありました。

勿論!手動のネジまわししかありません。電動が欲しいと痛切に思いました。(泣)

 

中はこんな感じ。

f:id:unitten:20161226175537j:image

彩色筆を使って、細かく・丁寧にコードから順番に掃除します。

右手に筆・左手に掃除機、心に…♪←古いネタ(笑)

 

特に、ファンの所(二ヶ所あります)は丁寧に掃除します。

f:id:unitten:20161226175830j:image

 

最後に裏のパネルをはめて、無事にテレビがつくかどうかを確認したら…つ、つかない!

 

配線コードがテレコになってました。 

無事に点いてよかったです。(間違わないように付箋を貼っておいたのが外れてたんです。焦りました〜〜)

 

配線コードもそうですが、ネジも記号など書いておくとわかりやすいです。

 

でも。

できたらやっぱりプロにしてもらった方がいいなぁ〜〜と痛感しました。(^^;;

 

 

ご参考までに。(o^^o)