うにっき

なにげなく気付いたことや、「聞いて聞いて」って思ったことを気軽に・好きな時に書きたいと思っています。

初体験が多すぎる?(笑)何回目かの初体験、『茅の輪くぐり』(ちのわ)

今日は6月30日です。

私は浄土真宗大谷派でね。
このブログにも書かせてもらったことがありますが、うちの『ごえんさん』(坊さん)は凄い方だと思ってるんです♪

こちらをご参照くださいな(笑)


まぁ、今日のブログはそれとは直接関係していないんですけど。

6月30日
茅の輪くぐり(夏越の大祓)の日、です。

または、水無月を食べる日、とも言います♪



私の住む所は、近江一ノ宮の『建部大社』のお膝元です。

だから、住所も『神領…丁目』みたいなのとか、地元の呼び名でも『上宮』『中宮』『下宮』『元宮』『東宮』…な〜んてね、建部大社から見ての名前が付いていたりします。

で、もちろん!氏子さんもたくさんおられます。

毎年ね。
この時期と年末に『大祓人形』(おおはらいひとがた)というのがあって、
人形(ひとがた)の紙(男性は白、女性は赤)に名前と年齢を書いて、少しお供えを出して祓ってもらいます。

でね。
浄土真宗大谷派のワタクシ。(笑)
今年は初めて『夏越の大祓』(なごしのおおはらえ)に行ってきました。

最近、具合悪い身内がいたり、
なんだかんだ…あったので
お賽銭も心持ち多い目で。(笑)

f:id:unitten:20150630212053j:image
建部大社の正面です。

f:id:unitten:20150630212101j:image

こちらが『夏越の大祓』

八の字を書く順番に1.5倍まわります。

『祓いたまへ、清へたまへ…』と唱えながら。
(…あってます?(^◇^;) )

お祭りは午後だったんてすけど、雨が降りそうなのと、用事があるので朝のうちにお参り。



どうか。

贅沢は言わないのでね。

どうか。

どうか。

無事に…。



寝て、食べて、着るものがあって。

そんな暮らしで充分です。